top of page
検索


フラダンス 上達法☆マインド編
群舞を踊る時 何より大事なのは 踊るメンバーの心を合わせること。 フリを揃えるのは 責任感も必要だけれど 義務感よりも 自然な連帯感 それをみんなで作り出せること。 それ大事なポイントだと思います。 練習を重ねていく間に 積み重ねていくもの フラシスターと共有する時間と空間...
Loco
2018年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆基礎編♪
ここに今までも 何度か書いてきましたが フラを上手に踊れる人になりたいならば 一にも二にも ベーシック。 ステップが大切だということを 心に留めること。 そして そのベーシックの練習は とても地味で とてもしんどいものだと心すること。 何度も何度も練習を重ねて...
Loco
2018年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆目線編
フラを踊る時 視線は早めに味方につけておくといい。 どこを見て踊るかで 踊りは大きく違います。 視線はブレを防ぎます。 視線は踊りを大きくしてくれます。 目力を味方に。 目力を使ってくださいね♪♪ #フラダンス #スキルアップ術 #視線 #目力 #フラダンス教室...
Loco
2018年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆body編
カラダとココロ解放しちゃお♡ 質問です! みなさんは ご自身の身体のこと ちゃんと知っていますか? 身体の傾きや歪み 理解していますか? フラが上手になりたいと思ったら 自分の身体をすみずみまで しっかり見てあげましょう♪♪ 利き足はどっち? 軸足はどっち? 右肩下がり...
Loco
2018年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆マインド編
フラが上手になりたい!と思ったなら 何より大事なことは 素直になることである。 自分のやりかたを貫くのではなく 教えられたことを まずはそのまま教えられた通りに やってみること。 で ある程度上達してきたら 自分のやりかたを模索していけばいい。...
Loco
2018年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆憧れのダンサーを見つける。
私のハンドモーション。お師匠はんのお一人はこの方です 大好きな歌手 アーロンさんの歌に合わせて踊る姿の なんて美しい動き!!!! もうね 優しく 美しい。 最初に踊る お月さまのモーション♪ すんごい真似た (笑) やはりね 真似したいと思うフラダンサーを見つけることは...
Loco
2018年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


大人の習い事にオススメ! フラダンス
今まで何度となく フラダンスをオススメする理由を 書いてきましたが また今日も書こうと思います。 わたしがHulaをオススメする理由は 色々あるけれど 今日は一つだけここに書きますね。 それはね… フラはさりげなく全身運動だから。です。 フラってどーしても腰をフリフリ...
Loco
2018年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆応用編
踊るとき どこを見て踊ってますか? ちゃんと 見てますか? 次のフリのことを考えたりして 目線おろそかになってないですか? 目線ってね 表現力を高めるだけでなく 目線を定めることで 身体の安定感が増すんです♪♪ 特に回転する時とかね 周り始めと 周り終わりの視線を固定する。...
Loco
2018年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆マインド編
フラを上手に踊れる人になりたい!と 思ったら 初めて習った頃の曲を 踊るべし♪ フラ歴を重ねた今 習い始めた頃のフラを踊る。 そこから見えてくるもの 気づくものがあるはず フラ歴を重ねると 過信もね増えてきちゃう そんなとき 昔に習った曲を踊ってみる。...
Loco
2018年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆基礎編
フラを習い出したら 4カウントきちんと踊る癖を早く身につけると いいですよ♪ 1.2.3.4カウント目までちゃんと踊る癖 初心者どとついつい 次のフリに気をとられがちで 4カウント目がまで踊れず 次のモーションに入ってしまいがち あと 初心者でなくても 気がせっかちな人や...
Loco
2018年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆表現力編
悲しみを知らずして悲しみは表現できず 喜びを知らずして喜びは表現できず 辛さを知らずして辛さは表現できず 愛を知らずして愛は表現できず 人生を楽しんでますか? ガハハ〜と大声で笑ってますか? 悲しいことがあった時 涙を流してちゃんと悲しんでますか?...
Loco
2018年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆ステップ編
フラダンスが上手になりたい!!!! と強く思ったならば まず、固めないといけないのは 何をおいても やはり 基礎! 土台!!! ステップだ! 一番最初に取り組んで欲しいことは ステップを均等にする練習から♪ 右と左の歩幅を揃えることを 徹底して練習を重ねてもらいたい。...
Loco
2018年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


私がフラダンス教室をしている理由♪
昨日Facebookにね 私がフラダンス教室を、開校した理由 開校している理由について書きました♪ 少々長いですけれど 転記いたします。 ++++++ みんな ちゃんとわかっているのでしょーけれど 私は ヒーリングフラという屋号で フラダンス教室をやってはいるが 私は基本...
Loco
2018年6月12日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント


6月9日はLocolaの開校記念日♪
☆11th Anniversary ☆ 本日6月9日は 私がやっています フラダンス教室「ヒーリングフラLocola」 の開校記念日です。 11歳のお誕生日を迎えることができました。 11年という歳月 スタジオを継続してること 多くの方に...
Loco
2018年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆ハンド編
4年前にLocolaのFacebookページに 書いた記事をまた再投稿。 これを意識するだけで、本当に変わるから 一度 tryしてみてください。 ☆姿勢を正す☆ Hulaを踊るうえで 姿勢は大切♪ どんな踊りにとっても大切ですよね。 シャンと伸びた背筋。 ...
Loco
2018年6月8日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆マインド編♪
✮目標を定める☆ みなさんは 目標にしているHulaダンサーはいますか? もし、Hulaの上達を望むのならば 「目標を定める。」ことを強くお勧めします♪♪ それはどういうことかと言うと… 【憧れのHulaダンサーを見つけること。】 ...
Loco
2018年6月7日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆マインド編
フラが上手くなるには 向上心が必要です♪ そこは、 誰しもが理解していることだと思います。 向上心。 この向上心を養うのに必要なマインドは なんだと思いますか? それは 自分の踊りを好きになる。 自分を認められる 自分を許容するマインドなんだと 私は思う。 そして...
Loco
2018年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆ステップ編
10年ほど前 ハワイでHulaを教わった時に言われたこと。 「地球をマッサージするように ステップを踏んでね」と 足首は柔らかく柔軟に。 足の裏でしっかりと 地球をマッサージ 一度そんなイメージでステップを 踏んでみて。 足の裏をしっかり感じてあげてみてください。...
Loco
2018年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


フラダンス 上達法☆表現力編
映画は見ますか? ドラマは見ますか? 演劇は見ますか? 海外ドラマは見ますか? 小説は読みますか? 好きなフラダンサーはいますか? 普段から喜怒哀楽を表現していますか? ハワイでフラを習っていると 私達日本人に ハワイの先生からよく言われることがあります。 それは...
Loco
2018年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
フラダンス 上達法☆姿勢編
フラを上手に踊る為には 姿勢が大切♪ 猫背をやめ 背筋を伸ばし 踊る為に 一番効果が出やすい方法をお教えしましょう♪ それは 薄着になること♪ キャミソールやタンクトップなど 鎖骨や肩甲骨が見えやすい 練習着を着ると いろんなことが丸見えなので 意識が高まります♪...
Loco
2018年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
bottom of page