top of page
検索


高齢の両親との暮らし。
最近 母の髪を洗うのは 私の仕事のひとつ。 抗がん剤の影響で 髪が少なくなった 母の頭は小さい。 親子でお風呂場で わぁわぁいいながら 耳に水が入らないように 目にシャンプーが流れていかないように 母と娘で 楽しい時間でもある。 エコーの効いたお風呂場で...
Loco
2019年2月17日読了時間: 2分
閲覧数:128回
0件のコメント


ハワイに行ったら これ!買いましょー♪♪
肩こりのあなた! 腰痛を持ってるあなた! 足のむくみが気になるあなた! これ! ワイキキで売ってる オススメの緩和ジェル。 ハワイアンボタニカルス Ēha(エハ) エハってね痛みを意味するハワイ語です。 ハワイ原産の薬用植物を利用した ジェル。 塗った後も ベタつきなし。...
Loco
2019年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


【フラダンス上達法】形態模写編。
月のポーズを踊っている図。 月と太陽のハンドモーションは 似ている。 けれど そこにしっかりと 月と太陽の違いを表現出来ています? 海のハンドモーション 日本海と太平洋と瀬戸内では 海の顔は違っているように ワイキキの海と ハナレイ(カウアイ)の海の様子は 異なるはず...
Loco
2019年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


【フラダンス上達法】教え合う編。
昨日の よみうり文化センター高槻校のレッスンの様子。 文化センターさんでも 芦屋のスタジオでも レッスンの合間に 小さなグループにわかれて 習った踊りの練習をしてもらいます。 このとき 先に理解できたメンバーが まだ理解できていないメンバーに...
Loco
2019年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


育児の合間のママのリセット時間。
先週から子供を出産後 Lessonに復活した生徒さん♪ お子ちゃまを背負って Lesson♪♪ 体力的には ハードなのだろうけれど こうして 出産後にLessonに 戻ってきてくれる人は多い。 ママになれば どーしても 子供のことが優先順位が一位になる。 自分のことは...
Loco
2019年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


Loco
2019年2月11日読了時間: 0分
閲覧数:9回
0件のコメント


今週のロコフォト*クローズアップ編
先週参加した 写真撮影会で 先生から教わったこと。 しっかり 全体像を写すことも 大事だけれど 一番 写したいものが あるときは それ以外のものは 切れてしまってもいいと。 例えば この写真 右上のまぁるい電気が、 ちょっと切れてるでしょ? これね 丸を切らずに写すと...
Loco
2019年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


大事なナニカをわすれていないかい?私たち現代人。
駅前の商業施設1Fの 入口脇に 自転車屋さんができた。 リニューアル前は 地下1階に 自転車屋さんはあった。 私は ここに自転車屋さんができた時 あぁ 目の前にたくさんの駐輪場があるし とても便利だと思った。 なんなら お店の人、よく考えたわね。 と感心すらしていたら...
Loco
2019年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:119回
0件のコメント


【フラダンス上達法】そもそもな話。
そもそも 上手はフラって どのようなフラなんだろう? 皆さんは どんなフラを踊りたいですか♪? どんなふうに上手くなりたい♪? 造形が美しいフラダンサー。 踊りが揃っている群舞。 歌詞の意味を理解し、踊れるダンサー。 目指したい理想の ダンサー像ってありますよね。...
Loco
2019年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:82回
0件のコメント


【フラダンス上達法】モチベーション編
フラダンス上達法。 ダンスは誰かに教わるから 上手になるんではないんだよ。 受動的にレッスンに参加していても なかなか上手くなれないよ。 能動的にレッスンに参加することで 上達していくんだよ。 指導者の言葉に耳を傾け 目で見て そして 真似てみたり やってみるんだよ。...
Loco
2019年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:199回
0件のコメント


女性として年を重ねるということ。
私 今年年女。 亥年の女。 とゆうことで ホルモンバランスの乱れがね 生じてきたようです。 毎月しっかりと安定した周期で 訪れていた生理が 突然ぱたっと… ??? 2ヶ月ほど様子を見てきて 本日 婦人科を受診してまいりました。 久々に子宮体がんのがん検診も...
Loco
2019年2月5日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


Loco
2019年2月4日読了時間: 0分
閲覧数:5回
0件のコメント


今週のロコフォト*京都編
今日は 京都の吉田神社〜聖護院〜須賀神社まで 節分祭の撮影会に参加してまいりました! 写真家さんから いろんなことを教わりつつ 写真を撮ってきました! 目から鱗なことが連続♪ 新しい視点を授かりました。 来週には また続きをあげたいと思います。 いやぁー...
Loco
2019年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


大人の習い事。人付き合い。
❀ 予行演習 ⁎ ⁎ 私のスタジオでは 衣装は生徒さん達で 選び決めてもらっています ⁎ ⁎ 衣装をみんなで 決めるということは 時に悩ましく みんなの意見を 一致させていくのも 時間が必要な時もある ⁎ ⁎ 自分たちで 選んだ衣装 選んだ飾りを 発表会前に 全装着して...
Loco
2019年2月2日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


【フラダンス上達法】指導編
私はフラダンス教室を始めて 11年と半年ほど経ちます。 この11年半の間 指導する時に 気をつけいることがあります。 それは 出来るだけ 否定的な言葉かけはしないということ。 「それあかん。」とか 「それ違う。」とか 出来るだけ やって欲しいことを...
Loco
2019年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


私が最近ハマってるユーチューバーのご紹介♪
最近 私がお化粧の仕方を YouTubeで探していた時に 出会った 和田さん。チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCj77ylV0zetTGwztHbah33g この元美容部員の和田さんが 喋り方から 喋る内容から...
Loco
2019年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


Loco
2019年1月28日読了時間: 0分
閲覧数:10回
0件のコメント


わがままに生きること。
わがままに生きるってね 私が思うことを思うままに 生きるってこと。 それって わがままな生き方を否定している 人にとっては とっても怖い生き方なんだよね 好きなよーに生きるんだよ。 怖くない? 誰になにを言われよーが 好きに生きるって なかなかに根性がいる感じしない???...
Loco
2019年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


【フラダンス上達法】マインド編
フラが上手になるためには 自分が踊った踊りの動画を見て 何かに気がつき そして そこを改善していくことを 繰り返していくことも 大事だね。 自分自身の上達を 少し客観的な視野で見る。 それにより 見えてくること わかることあるね。 自分の上達を知る。 大事なところ。 そして...
Loco
2019年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


【フラダンス上達法】首編
上を見る振り付け 目線は上に行っているが 目線だけが 上にいっていることが多く 首を曲げて上を向くことが 苦手な人も多い。 肩がこっていたら 首は後ろに傾けにくいからね 肩はね ほぐれてるのがよい。 顔というか 首をしっかり動かして 踊れるようになると 踊りの表現力は...
Loco
2019年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント
bottom of page